2025年01月16日
懐かしい受講作品

懐かしい作品です。
20年位前?の受講作品です。
くにおかまさよ先生のセミナーシリーズの中の
1点です。
大好きな優しい色合いです、
上板には、ステンシルシートで,凹凸を施してます。
(写真では、見えませんが〜)
シャレてますよね。
くにおかまさよ先生のセミナーシリーズ作品は、
どの作品もお気に入りでぇす❣️
☆Atelier Kトールペイン&クラフト教室☆
#くにおかまさよ先生デザイン
#トールペイント 教室
#滋賀教室
#大津教室
2024年08月24日
生徒様完成でぇす❣️

生徒様完成でぇす❣️
生徒様のC.K様は、
くにおかまさよ先生の「アロマキャンドルの薔薇」
を完成されました。
陶器のこの素材は、
私が受講した頃にゲット出来た素材なんです。
この優しい色合いの薔薇が素敵ですね。
ベテラン生徒様は、スラスラと仕上げられました。
☆Atelier Kトールペイン&クラフト教室☆
#くにおかまさよ先生かデザイン
#トールペイント 教室
#滋賀教室
#大津教室
2022年11月15日
くにおかまさよ先生の可愛い棚❣️

くにおかまさよ先生の受講作品です。
小さな可愛い吊り棚。
吊り棚と言っても、勿論何も乗せてず飾ってます。
とても優しい色合いで、こんなフワッとした色は、
魅力です。
15年以上前の作品ですが、
いつまでも新鮮に感じます。
☆Atelier Kトールペイン&クラフト教室☆
2022年11月13日
又々くにおかまさよ先生受講作品です。

連投です。
くにおかまさよ先生のストロークローズです。
素材もとってもオシャレ〜❣️
15年位前、それ以前かな?の受講作品です。
持ち手は、少し渋みが出てきてます。
常は、リビングテーブルにボツンと1個だけ置いてます。
ずっと置いてるので、持ち手は少しアンティークに
いい感じになってるかも〜。
この作品も滋賀銀行 南草津駅前支店様に
展示中です。
☆Atelier K トールペイン&クラフト教室☆
2022年11月11日
くにおかまさよ先生の受講作品、展示中、

くにおかまさよ先生の受講作品、
とてもオシャレなテッシュボックス、
いつもはリビングに置いてますが、
只今滋賀銀行南草津支店様にて展示中です。
☆Atelier K トールペイン&クラフト教室☆
2022年11月11日
薔薇のボックス、展示中です❣️

この紅色のバラのボックス、
くにおかまさよ先生の受講作品です。
先生のバラシリーズを受講し、
その中の1作品です。
15年位前の受講かな?
くにおかまさよ先生のストロークローズの描き方を
いろいろ受講して、みっちり学ぶ事が出来ました。
可愛い薔薇ですね。
滋賀銀行 南草津支店様にて、展示中です。
☆Atelier K トールペイン&クラフト教室☆
2021年12月17日
可愛いアロマキャンドル!


とても懐かしい作品でぇす❣️
くにおかまさよ先生のセミナー受講作品。
このセミナーは、シリーズで受講です。
もう15年以上前?20年位前になるかな?
とっても可愛いお洒落なアロマキャンドル。
優しい色合いです。
ローソク型のライトを入れてみました。
Eleganceclay Argileのマカロンタワーと共に撮影。
このバラのシリーズ、他いろいろあります。
素敵ですよ〜❗️
長く仕舞い込んでしまってたので、
他の作品も出して来てあげようと思います。
☆Atelier K トールペイン&クラフト教室☆
くにおかまさよ先生デザイン
2017年02月11日
2017年01月25日
今、出窓にピンクローズ作品を〜


ずっと寒い日か続いてますが、
そんな時こそ出窓には華やかにしたくなります。
春らしい色の作品を飾っます。
このピンクローズ作品はくにおかまさよ先生の
バラシリーズセミナーで受講した作品です。
約10年程前かな?くにおか先生のストロークローズを
勉強させて頂きました。
まあ〜るいバラ、可愛いでしよ!
くにおかまさよ先生のバラ、大好きでぇす!
Atelier K トールペイント&クラフト教室
長浜 久美子
080-4014-5899 (お問い合わせ 予約申し込み)
滋賀県 大津市
2016年04月10日
お気に入りのバラのテッシュケース❣️



このテッシュケースは、くにおかまさよ先生の
デザインです。(*^◯^*)
この作品は、くにおか先生のストロークローズを、
フリーで描き方を学ぶコースがあって、
その中の一つの作品です。
10年程前に受講したんですよ。
色合いも可愛くて、お気に入りのバラでぇす❣️