オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
ログインはこちら

2017年01月31日

弓部玲子先生のScissors.完成でぇす!でぇす❣️








弓部玲子先生のシリーズのScissorsが、完成しましたぁ

アクリル絵の具で描くので、とりかかり易いかな?

弓部玲子先生の「スタイリッシュ シャビー」の

本にも掲載されてますよ。

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
お問い合わせ ご予約申し込み
080-4014-5899

「Atelier K トールペイント&クラフト教室」
長浜 久美子
滋賀県 大津市 (最寄り駅 JR石山)  

2017年01月25日

今、出窓にピンクローズ作品を〜





ずっと寒い日か続いてますが、

そんな時こそ出窓には華やかにしたくなります。

春らしい色の作品を飾っます。

このピンクローズ作品はくにおかまさよ先生の

バラシリーズセミナーで受講した作品です。

約10年程前かな?くにおか先生のストロークローズを

勉強させて頂きました。

まあ〜るいバラ、可愛いでしよ!

くにおかまさよ先生のバラ、大好きでぇす!


Atelier K トールペイント&クラフト教室
長浜 久美子
080-4014-5899 (お問い合わせ 予約申し込み)
滋賀県 大津市  

2017年01月22日

クレイクチュールのディプロマ、昨年頂きました!

















昨年11月に( 株)日本ヴォーグ社認定の

クレイクチュールディプロマを頂きました❣️

プレモをこねこねして好きな色を練り上げ、

素敵な小物やアクセサリーなどを作ります。

お好みで、キラキラストーンやパールも着けたりして

とっても楽しいですよ。


キャンドルスタンド、名刺入れ、ポートスタンド、

ケーキサーバー、プレスレット、ペンダント、

コンパクトミラーなとなどいろいろ作りましょう❣️

プレゼントにも、ご自身用にも、良いですよね

認定講師ご希望の方も、是非どうぞー。^_^


Atelier K トールペイント&クラフト教室
長浜 久美子
080-4014-5899 (問い合わせ 予約申し込み)
滋賀県 大津市
  

2017年01月19日

沖昭子先生の扇スタンド、完成です!







今月、沖昭子先生の定期教室の作品は、

この扇スタンドです〜! 先日、完成しました❣️^_^

後はリボンをつけるだけ〜なんです。

華やかさもあって、大人可愛いスタンド型作品。

裏面には、前回にお教え頂いた孔雀を描いているんです

作品が段々増えてしまい、置き場所に〜〜って困る場合

両面に描けたら良いですよね。  

2017年01月15日

コスモスアートスタジオのトールペイント展‼️












待ち望んでいた中条千鶴ちゃんのコスモス

アートスタジオのトールペイント展に行って来ました〜

〜❣️ 今日は、 私の住んでる石山は朝から雪が積もり、

吹雪いていたけれど、大阪、尼崎は、全然〜。


展示会場に一歩入るともう素敵な世界〜‼️

あちらこちらに目が行き、でもでもじっくりと

拝見させて頂きました!いろいろな分野で活躍

されてるので、素敵な作品がいっぱい!

生徒様達の力作もずらーり。

千鶴ちゃんのオリジナルの世界もあって、

刺激を受けて来ました。 会場では、体験会もあって

大盛況!この作品展は、明日の4時迄です。

是非、近くの方は、是非行ってみて下さいね〜〜❣️

阪神尼崎駅から直ぐ近くですよ〜〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪  

Posted by kumiko at 19:05Comments(0)こんな事あんな事

2017年01月09日

埜口智佳子先生のネコマトメン完成!



昨年にネコマトガールを受講して完成させていた

のですが、やっぱりネコマトメンを

完成させなくっちゃあ。下地は、昨年にしておいたので

早く仕上がりました〜〜!  

2017年01月07日

滋賀銀行 草津支店様にて展示中です❣️






只今、 滋賀銀行 草津支店様にて展示させて頂いてます。

1月5日から1月31日迄

ほうろうにペイントした作品もあるので

是非見てくださいね。

そして中には、キーボックスの作品は、

20年程前の作品なんです。

整理していて見つけたので、

もう久しぶりに出してきました。  

Posted by kumiko at 08:32Comments(0)作品展

2017年01月03日

今年もよろしくお願いします❣️






明けましておめでとうございます❣️

昨年は、とても嬉しい事に、クレイクチュールの

インストラクターの認定を頂きました。

そして今年は新たに認定講師になれるかと

思います。今年もいろいろ制作していきま〜す❣️

今年もよろしくお願いしますぅしますぅ‼️
  

Posted by kumiko at 11:47Comments(0)沖昭子先生デザイン