2014年05月31日
黒田あつ子先生のセミナーで〜。
この作品は、
黒田あつ子先生の
セミナーで描きました。
大阪でセミナーが
開催されたのですが、
その日は、都合が悪く、
名古屋迄行き、
受講してきた作品です。
ロシアンブルーのネコは、
気品があって、
毛並みの色がいいですね〜。
黒田先生の動物シリーズ、
いつも素敵ですね❗️

黒田あつ子先生の
セミナーで描きました。
大阪でセミナーが
開催されたのですが、
その日は、都合が悪く、
名古屋迄行き、
受講してきた作品です。
ロシアンブルーのネコは、
気品があって、
毛並みの色がいいですね〜。
黒田先生の動物シリーズ、
いつも素敵ですね❗️

2014年05月30日
弓部玲子先生のセミナーに行って来ました。
今日は、弓部玲子先生の
アクリル絵の具で
描くセミナーでした。
トルソーとサンキャッチャーを
描きました。
サンキャッチャーは、
窓辺などに飾る、
ガラス製のオシャレな品です。
ガラスの質感を出して、
光を通すように描きます。
アンティークな色合いで、
描いていき、
仕上げにサンディングしたりして、
風合いを〜。
又、ステンシルジェルを
使ったりして、魅力的な作品です。
今日は、まだ仕上がってませんが、
早く仕上げたいです。
セミナー作品

続きを読むアクリル絵の具で
描くセミナーでした。
トルソーとサンキャッチャーを
描きました。
サンキャッチャーは、
窓辺などに飾る、
ガラス製のオシャレな品です。
ガラスの質感を出して、
光を通すように描きます。
アンティークな色合いで、
描いていき、
仕上げにサンディングしたりして、
風合いを〜。
又、ステンシルジェルを
使ったりして、魅力的な作品です。
今日は、まだ仕上がってませんが、
早く仕上げたいです。
セミナー作品
