カルチャー
|
大津
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
トールペイント&クラフト教室 Atelier K
滋賀県大津市 JR石山駅( 最寄り駅)
*トールペイント(アクリル・オイル) *クラフトを自宅にて教室をひらいてます。 沢山の著名な先生方のデザイン作品も描けますよ。
くわしくは「教室のご案内」をご覧ください♪
ブログ内検索
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
Information
2014年08月29日
弓部玲子先生のセミナーでしたぁ!
今日は
弓部玲子先生のセミナーでした!
やはり素敵!
弓部玲子先生のレース、刺繍!
とても繊細だけれど、
テクニックを教えて頂き、
高級感のあるレースが、
描けていけそうです。
描いていると、楽しくて〜。
まだ仕上がってませんが、
じっくり、だけど早く仕上げたいです。
弓部玲子先生のセミナーほ、
いつも大人気❗️でぇす!♪(
弓部玲子先生の作品の中の
レースの一部分
受講生さんが、先生のサインを〜
和気あいあいの受講の合間に〜
Tweet
Posted by kumiko at
23:56
│
Comments(0)
│
KUMI作品
│
セミナー報告
│
弓部玲子先生デザイン
このページの上へ▲
<
2014年
08
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
SPONSORED
プロフィール
kumiko
☆日本デコラティブペイント協会会員
☆瀬戸山桂子 ソフトシェイドペインティング
認定講師
☆沖昭子『フローラルペインティングバイブル』
認定講師
☆沖昭子『アトリエフレイム漆器講座』認定講師
☆日本ヴォーグ社 川島詠子ペイント塾 ディプロマ
取得講師
☆Eleganceclay Argile マカロンコース 認定講師
☆ Eleganceclay Argile ケーキコース認定講師
☆大高吟子ほうろうペインティング 認定講師
☆日本ヴォーグ社 クレイクチュール 認定講師
☆河崎香 ペイント塾 (1 .2 .3修了) ( 修了作品ティーチングフリー)
☆黒田あつ子オイルペイント 卒業
【経歴】
1992年 トールペイントを始める
2000年 「Atelier K」自宅教室をひらく
☆教室開講とともに著名な先生方のセミナーに通い、
現在作品数は約500点以上になりました
受講をご検討の方は
「教室のご案内」をご覧ください
◇体験レッスン随時募集中◇
カテゴリ
KUMI作品
(603)
新規生徒様募集 教室案内
(0)
教室のご案内
(7)
作品展
(114)
セミナー報告
(214)
自宅教室
(219)
川島詠子先生のクレイクチュール
(13)
Eleganceclay Argileマカロンコース
(21)
E leganceclay A rgileケーキシリーズ
(13)
クラフト作品
(4)
瀬戸山桂子先生デザイン
(201)
沖昭子先生デザイン
(113)
弓部玲子先生デザイン
(54)
川島詠子先生デザイン
(44)
河崎香先生デザイン
(21)
上田陽子先生デザイン
(15)
大高吟子先生デザイン
(5)
森初子先生デザイン
(4)
くにおかまさよ先生デザイン
(11)
楠田聖子先生デザイン
(4)
石田和美先生デザイン
(1)
出口むつみ先生デザイン
(0)
峰玉緒先生デザイン
(3)
白井里美先生デザイン
(4)
くまがいなおみ先生デザイン
(10)
松井京子先生デザイン
(5)
埜口 智佳子先生デザイン
(2)
西畑由美先生デザイン
(8)
片山智佳子先生デザイン
(9)
雪村美左先生デザイン
(7)
関真澄先生デザイン
(3)
井下尚子先生デザイン
(2)
神岡浩子先生デザイン
(1)
井川恵美先生デザイン
(4)
小林真紀子先生デザイン
(4)
黒田あつこ先生デザイン
(7)
戸田旭映先生デザイン
(14)
柏谷秀子先生デザイン
(0)
のむらひろこ先生デザイン
(1)
河本いづみ先生デザイン
(2)
村松里香先生デザイン
(3)
岸本照美先生デザイン
(1)
林和子先生デザイン
(0)
福島ルミ先生デザイン
(8)
深山喜代美先生デザイン
(6)
宮柱久子先生デザイン
(1)
安田早希先生デザイン
(7)
会田正子先生デザイン
(3)
川口奈緒美先生デザイン
(1)
海外アーティストデザイン
(35)
お知らせ
(11)
こんな事あんな事
(33)
新規生徒様募集 教室案内
(0)
最近の記事
ちょっと早いクリスマスリース完成❣️
(5/18)
生徒様完成でぇす!
(5/16)
懐かしい作品です❣️
(5/9)
遅くなりましたが〜
(5/8)
おしゃれなボックス
(5/6)
滋賀銀行 南郷支店様にて展示中
(5/3)
お花いっぱいのクッション❣️
(4/29)
爽やかなトレイ
(4/26)
懐かしい桜作品❣️
(4/18)
生徒様完成でぇす
(4/18)
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月